未経験から司法書士事務所に就職するために必要なスキルとは?
2025年06月23日/ 司法書士法人TOTAL

こんにちは!
6月下旬、いよいよ司法書士試験の筆記試験が近づいてきました。試験当日は午前と午後、あわせて5時間もの長丁場となります。
受験される皆様は、このような時期だからこそ無理をし過ぎず、体調に十分お気を付けください。そして、大変な試験勉強を今日まで続けてきた自分の努力を思い返して、胸を張って試験に臨んでください!
今回の記事は、司法書士試験の合格を目指している方や、これから法律業界に飛び込もうと考えている業界未経験の方に向けて「未経験から司法書士事務所に就職するために必要なスキルとは?」と題して進めていきます。
ぜひ最後までご覧ください!
特別なスキル(法律知識)は必要か?
司法書士は、「町の法律家」や「身近な法律家」とも呼ばれる法律事務の専門家です。
そのことから、司法書士事務所への就職には、「法律知識」のような特別なスキルが必要なのではと考えるのも自然なことかと思います。
では実際、司法書士事務所へ就職する際に、このようなスキルは必要なのでしょうか。結論から言えば必須ではありません。
もちろん、「法律知識」があるならば、それはアピールポイントとなるでしょう。ですが、これについては実務を通じて、少しずつ身につけていくことが可能です。「法律知識」が無いことを不安に思う必要はありません。
具体的に必要なスキルの例は?
それでは、業界未経験者に求められる「法律知識」以外のスキルには、一体どのようなものがあるでしょうか。いくつか例に挙げてみます。
コミュニケーション能力
司法書士事務所の業務は、依頼者との信頼関係の構築が大切です。依頼者が望んでいることを正確にヒアリングし、解決への道筋をわかりやすく説明する。このような傾聴力、説明力といったコミュニケーション能力が求められます。これは、事務所内の関係性構築においても、重要視されるスキルと言えます。
事務処理能力
司法書士事務所の業務は多岐にわたるため、効率的に進めていくには、高い事務処理能力が必要となります。 PCを使う業務が多いこともあり、PC操作やWord、Excel等の扱いに慣れている人や、これらを用いて業務を効率的に進められる人は、事務所としても欲しい人材であり、プラスに評価されます。
タスク・スケジュール管理能力
司法書士事務所では、多くのお客様から様々なご依頼を受けるため、それらを同時並行で進めていく必要があります。もちろん、ご依頼ごとに必要な手続きが変わりますし、それぞれに異なる締め切りが発生します。
今自分が何をすべきか、いつまでに何を完了させるべきか、やり残しはないか等、自分のタスクを意識し、スケジュールを管理することが求められます。
例としていくつか挙げてみましたが、これらだけが評価されるわけではありませんし、これらが不得意だから駄目というわけではありません。人には得意分野、苦手分野が必ずあります。
大切なのは、自分の得意分野を積極的に活かし、苦手分野は工夫を凝らしてカバーする姿勢を示すことです。
スキル以上に重視されるもの?
「法律知識」や上述のスキルも大切ですが、それ以上に重視されるものもあります。
責任感・誠実さ
司法書士の仕事では、お客様の権利・財産のように、とても大切なものを扱います。そのため、強い責任感を持って業務に取り組むことが求められます。
また、お客様と直接やり取りをする機会も多いため、誠実な対応が出来ることも重要な要素となります。
学習意欲・向上心
実際に事務所で働くことになると、様々な場面で「法律知識」と関わっていくことになります。業界未経験であるからこそ、知らないことを積極的に学ぼうとする姿勢が大切です。もちろん、これは「法律知識」だけに限りません。様々な業務を経験して新しいことを学び、活用し、業務の改善に結びつけていく。このようにして、事務所全体に良い影響を与える人が歓迎されます。
終わりに
法律知識や事務処理のスキルについては、業務を経験していく中で少しずつ磨かれていきます。そのため、未経験であることを過度に気にする必要はありません。
それ以上に重要なことは、目的意識を持って業務に取り組み、積極的に学び、得た知識や経験を次に活かしていく姿勢を示すことだと思います。
この記事が、未経験の業界に飛び込もうと考える皆様の背中を押し、新たな一歩を踏み出す勇気となれば幸いです。
TOTALグループでは、顧客の様々なニーズに対して、多角的な視点から検討し、最適な解決策を提案しております。一つの事務所で多様な問題に対応するため、顧客と長期的に信頼関係を築きやすく、様々なライフステージや事業フェーズで相談相手として活用して頂いています。
司法書士事務所で働くことに興味や関心を持ちましたら、こちらの採用情報もぜひご覧ください。
司法書士法人TOTALでは、皆様のご応募をお待ちしております。
コメントは管理者の承認後に反映されます