税理士試験の難易度と学歴
2020年06月14日/ 高橋
税理士事務所就職相談室の税理士 高橋寿克です。
「税理士試験の難易度と学歴」
新規のご質問はここをクリック してください。
まお 様からのご質問です。
■年齢 24歳
■性別 女性
■資格 なし
■職歴 医療業界1年未満
あとはバイトなどで接客業をいくつか
■学歴 各種学校卒業で高校は中退してるので実質中卒
(高卒認定試験はとってます)
■会計事務所経験 なし
■居住地 地方
私は医療系の専門学校に行き資格を取りましたが、やはり事務の仕
しかし24歳という歳と学歴がない、というのもネックになってい
そこで近畿大学の通信制短大に通いながら事務に関連するバイトか
そしたら短大卒になるのと税理士の受験資格を得られるということ
やはり、卒業した時の年齢を考えると(26歳)その考えはやめた
勉強は好きなので目標が決まれば突っ走ることが出来るとは思いま
ちなみに短大行ってる間にTOEIC800取る、簿記2級を取る
Q.1
実際 税理士の資格は就職にどれぐらい強いのかお聞きしたいです
経験なしでも26歳で働けるのでしょうか?
Q.2
税理士は学歴、年齢はどのくらい影響しますか?
Q.3
税理士の資格プラス英語が出来ると就職の幅は広がりますか?
Q.4
働きながら短大で学び最低でも2科目合格は難しいでしょうか?
また、実現させるとしたら目安として月何時間勉強すればいいでし
A.1
税理士の資格は、若いうち(30代前半までなら)はむちゃくちゃ強いです。
A.2
税理士資格があれば学歴はなくても大丈夫です。
知り合いで成功している税理士は、
工業高校卒(偏差値はかなり低い)、パン屋出身など色々おられます。
もちろん、これらの方を悪く、低く言いたいわけではありませんし、素晴らしいものを持っている方々です。
A.3
もちろん、税理士の資格プラス英語が出来ると就職の幅は広がります。
世界的な会計事務所 いわゆるBIG4に入れるかもしれません。
BIG4は、仕事はきついですが、その分、給与は高いです。地方にはあまり拠点はありません。
もっとも税理士資格だけで、就職の幅は十分広いので
税理士が英語ができる必要は普通はあまりありません。
(私は英語が苦手です)
A.4
働きながら短大で学び最低でも2科目合格するのは 結構難しいでしょう。
簿記論、財務諸表論の目安は、それぞれ年間500時間くらいと言われています。
イメージとしては1科目でも、月に50時間くらい集中して勉強する必要があります。
普通の受験生は簿記論と財務諸表論を同時に勉強しはじめるので月100時間が必要になります。
(もちろん、必要時間には個人差があります)
これを短大の授業とは別にこなすのはそれなりに大変でしょう。
もっとも、大変だからこそ、
人生を逆転できる力がある 試験なのです。
新規のご質問はここをクリック してください。
インターネットで顔が見えない方に適切な回答をするために、 質問の書式にご協力いただけると幸いです。 情報が不足する場合には回答できないことがあることはご留意ください。
また、このサイトもありがたいことに皆様のご質問をいただき、事例が増えてきました。 ご質問の前に、同様な質問が無いかご確認いただけると幸いです。
「過去記事の検索」はこちらです。
コメントは管理者の承認後に反映されます