税理士試験と司法書士試験
2020年06月14日/ 高橋
税理士事務所就職相談室の税理士 高橋寿克です。
「税理士試験と司法書士試験」
新規のご質問はここをクリック してください。
にゃん太郎 様からのご質問です。
■年齢 30歳
■性別 男性
■資格 日商簿記2級、行政書士
■職歴 公務員→会計事務所(1年)→零細事業会社(現在)
■学歴 地方国立大
■会計事務所経験 正社員(入力補助)
■居住地 中四国地方
高橋先生、はじめまして。
にゃん太郎と申します。
わたしは現在、司法書士試験を勉強していますが、このまま受け続
一昨年、行政書士試験を4ヶ月の勉強で合格し、この調子で司法書
現在勤務先である会
先述のとおり私は司法書士試験受験生ですが、税理士になってみた
ただ前職の会計事務所では人間関係が上手
税理士に未練というか興味はあるんですが、税理士試験だと科目合
税理士試験が長丁場になるくらいならば、一発合格できる
焦燥感や恐怖心に駆られて義務的に勉強している…それが本音で
司法書士に対し前向きな気持ちで勉強出来てないため、仕事以外の
Q.
司法書士のやり甲斐や魅力を
もし税理士試験に
考えがまとまらない状態での相談で恐縮ですが、アドバイスよろし
A.
もう自分の中で答えは出ているのではないでしょうか。
税理士試験も司法書士試験も難関です。
①税理士試験は昔から受験期間の長さが問題でした。
②司法書士試験は一発勝負で、最近では合格年齢の高さが問題です。
(昨年度は司法書士試験は、平均合格年齢が40.08歳とついに40歳を超えました)
ちなみに私はどちらの試験も学習した経験があります。
司法書士試験は 合格ももちろん、本試験を受験した経験すらないので
奥様(私の妻は結婚後、受験しはじめて合格した司法書士です)には頭が上がりません。
人生を逆転できる、ワーキングプアから脱出できるのは難関で普通の人には合格しないからです。
どちらも難関なら、よりやりたい方を選んだ方が頑張れるし、後悔は少ないような気がします。
>元々税理士になりたいために公務員を
>焦燥感や恐怖心に駆られて義務務的に勉強している…それが本音で
司法書士に対し前向きな気持ちで勉強出来てないため、仕事以外の
どちらに より なりたいかは はっきりしていますよね。
ちなみに私のお勧めは、
1年間、簿記論と財務諸表論を本気で専念して勉強して
合格レベルに達したら、会計事務所に勤務する
です。
理由は、にゃん太郎様もご存知のとおり、税理士試験は長丁場だからです。
ただし、早めに終わらせる方法(裏技?)はあります。
簿財を合格して、ミニ税法を働きながら合格し、
働いたまま、大学院に進学し、税法免除を狙うという方法です。
実は、最近では官報合格者は減り続け、この大学院免除者が増えているので
新規登録者で見ると人数的には逆転し、裏技どころか、こちらがメインルートになってきています。
中四国地方には、通学に適した大学院はあまりないかもしれませんが、
通信では有名な税法免除の大学院があります
(全国から受験しに来るので倍率は高いかもしれません)。
もっとも、通学の方が良ければ、その時期に大学院が多い関東、関西、名古屋で働くこともできます。
==================
税理士法人TOTALでも、子育て中のスタッフが上記の通信制の大学院を修了しました。今では税理士として活躍してくれています。
税理士法人TOTALでは、今も大学院に通学しているスタッフも多くおられます。
==================
にゃん太郎様は、行政書士試験を4か月で合格しているように、試験適性はあるでしょう。地方国立大学ということは学力もおありです。
簿記論、財務諸表論なら、1年専念して精いっぱい努力なされば、合格か、不合格でもある程度は仕上がるような気がします。
会計事務所のいい点は、無資格者でも一定の評価がされるし、生活できる給与が支給されるという点です
税理士事務所を適切に選ぶ必要はありますが、経験一年、専念一年なら年収280万円を超すのは難しくないでしょう。
税理士試験・司法書士試験は、確かに難関ですが、
にゃん太郎様にはあきらめずに頑張ってもらいたいと思います。
==================
TOTALには、司法書士受験生もたくさんおられます。
今年は、コロナの影響で今(6/14)の段階でも 試験日程が決まっていません。
受験生のみなさんには心労が絶えないことと思います。
今できることをして、受験勉強、がんばってください。
==================
新規のご質問はここをクリック してください。
インターネットで顔が見えない方に適切な回答をするために、 質問の書式にご協力いただけると幸いです。 情報が不足する場合には回答できないことがあることはご留意ください。
また、このサイトもありがたいことに皆様のご質問をいただき、事例が増えてきました。 ご質問の前に、同様な質問が無いかご確認いただけると幸いです。
「過去記事の検索」はこちらです。
コメントは管理者の承認後に反映されます