採用ニュース

会計事務所・税理士事務所の新卒採用

税理士 高橋寿克です。
税理士試験がいよいよ本日から始まりました。

税理士法人TOTALのスタッフは、仕事と受験の両立に努力してくれています。
本当に頭が下がります。
努力した分、力を出し切って欲しいと願っています。

新規の ご質問はこちらをクリックしてください。

税理士試験が終わると、大原簿記学校やTACの合同就職説明会が開かれ、税理士事務所の採用は8月いっぱいが1年で最大の山場になります。
8月20日過ぎには9月入社の方の内定が出そろうので短期決戦になります。

税理士法人TOTALは、年間成長率が今年は30%を超えているので、通年採用を行っています。
9月採用も、試験前から行っているのでそこまで短期決戦ではありません。
合同就職説明会は、たくさんの就職希望者とお会いできますが、あわただしいのが欠点です。
当社は残念ながら合同就職説明会に今夏は参加しません。
(今冬も参加しないかも)
できれば本当に当社を志望してくれる方とじっくり向き合った採用活動をしたいと思っています。
ご興味がある方は、いつでもご応募お待ちしています。
税理士法人TOTAL採用情報

今年は中堅以上の税理士法人の人不足が深刻で売り手市場になっています。
特に会計事務所「経験者」はどこでもひっぱりりだこです。
もっとも甘いのは今だけで、入社したら仕事の山が待っているかも…(笑)

税理士法人TOTALは会計事務所経験の有無はほとんどこだわりません。
実際、会計事務所経験者と未経験者の比は
4 : 6 で未経験者の方が多くなっています。
(応募者も未経験者の方が多いです)
「経験者」は経験を活かして、
「未経験者」は素直に
頑張ってもらえたらと思います。

以前は当社は本当に人が採用できませんでした。
知名度も低いし、環境も、給与も、仕事にも魅力が足りなかったのでしょう。
7年くらい前にやむを得ず、社会人経験のない20代前半の未経験者を5人ほぼ同時期に採用したことがあります。
ほとんど新卒同様で、
・学生のノリで飲み会で先輩に無礼を働く人
・明るい挨拶(だけ?)が取り柄の体育青年、
・挨拶がどもり、電話にも出れない人
まあ、大変でしたね。

あれから7年たって、同期5人は…

・3人の男性は税理士になりました。
・1人は4科目合格で、今年の官報合格を目指しています。
・最後の一人の女性は、受験生ではありませんが、税理士の妻となって働いてくれています。

今と比べるとはるかに劣る環境の中でも、人は、成長していってくれるようです。

すでに独立した者、これから独立する者、さみしいですが、止めることはできません。

税理士法人TOTALは、今までに、23名の税理士を輩出し、独立した税理士も14名になりました。
それぞれの道で頑張っています。
(なお、税理士の採用も行っているので平成26年7月現在では21名の税理士・税理士有資格者が在籍しています)

去年、新卒採用を行いました。
今年も引き続き、新卒の方を採用しました。

きちんと持てる力を伸ばして、立派な会計人になっていってほしいと思っています。

なお、新規のご質問はここをクリック してください。

インターネットで顔が見えない方に適切な回答をするために、
質問の書式にご協力いただけると幸いです。
情報が不足する場合には回答できないことがあることはご留意ください。

また、このサイトもありがたいことに皆様のご質問をいただき、事例が増えてきました。
ご質問の前に、同様な質問が無いかご確認いただけると幸いです。
記事の検索」はこちらです。

この記事をシェアする

facebook x line hatena-bookmark copy
URLをコピーしました

執筆者

高橋 寿克

税理士法人TOTAL
代表社員税理士

高橋 寿克

千葉県船橋市生まれ。農家の12代目。税理士・行政書士・CFP®・医業経営コンサルタント。
開成高校、早稲田大学政治経済学部卒。
1999年 高橋寿克税理士事務所を開設。現在は全国17拠点に拡大したTOTAL Groupの代表として、税理士法人をはじめ、司法書士法人、社会保険労務士法人、行政書士法人を擁する。
徹底した業務の標準化やクラウドシステム(マネーフォワード、freee)活用で業務効率化を推進。「あなたと共に歩み、あなたと共に成長したい」を理念に日本一の総合士業事務所を目指している。

関連記事

  1. 公認会計士論文合格者の皆さんへ

    お知らせ
  2. 「日本一良い会計事務所」目指し、税理士大募集!

    お知らせ
  3. 「士業キャリア相談室」リニューアルのお知らせ

    お知らせ

サイドメニュー

カテゴリ

  1. キャリア相談室
  2. キャリアコラム
  3. 採用ニュース

タグから探す

よく読まれている相談

  1. 税理士を明確には目指していない…モチベ低い?本音、面接で話して大丈夫か
    税理士を明確には目指していない…モチベ低い?本音、面接で話して大丈夫か
    2025.06.06
  2. 会計事務所の就職での新卒切符の価値
    会計事務所の就職での新卒切符の価値
    2012.09.09
  3. 会計事務所の転職(離職率、マニュアル化、新人教育、残業時間)
    会計事務所の転職(離職率、マニュアル化、新人教育、残業時間)
    2020.10.24
  4. 税理士事務所の新人の仕事の覚え方
    税理士事務所の新人の仕事の覚え方
    2018.08.12
  5. 元公認会計士受験生の税理士試験への転向 と 税理士事務所への就職
    元公認会計士受験生の税理士試験への転向 と 税理士事務所への就職
    2022.07.16

最新の記事

  1. 未経験から司法書士事務所に就職するために必要なスキルとは?
    未経験から司法書士事務所に就職するために必要なスキルとは?
    2025.06.23
  2. 行政書士・司法書士・社会保険労務士・税理士-各士業の特徴と連携
    行政書士・司法書士・社会保険労務士・税理士-各士業の特徴と連携
    2025.06.13
  3. 税理士を明確には目指していない…モチベ低い?本音、面接で話して大丈夫か
    税理士を明確には目指していない…モチベ低い?本音、面接で話して大丈夫か
    2025.06.06
  4. 社労士事務所勤務の年収相場
    社労士事務所勤務の年収相場
    2025.06.04
  5. 行政書士試験合格後にすぐ独立すべきか、事務所勤務すべきか?
    行政書士試験合格後にすぐ独立すべきか、事務所勤務すべきか?
    2025.05.22

最新の採用ニュース

  1. 「士業キャリア相談室」リニューアルのお知らせ
    「士業キャリア相談室」リニューアルのお知らせ
    2025.07.22
  2. 合同就職説明会に参加します【TAC主催:8月8日(東京)・8月9日(大阪)、大原主催:8月9日(東京)】
    合同就職説明会に参加します【TAC主催:8月8日(東京)・8月9日(大阪)、大原主催:8月9日(東京)】
    2025.07.07
  3. 税理士法人TOTAL 所沢事務所オープンのお知らせ
    税理士法人TOTAL 所沢事務所オープンのお知らせ
    2025.06.11
  4. 税理士法人TOTAL 浜松事務所オープンのお知らせ
    税理士法人TOTAL 浜松事務所オープンのお知らせ
    2025.04.01
  5. 『働きがいのある会計事務所』に選出されました
    『働きがいのある会計事務所』に選出されました
    2025.02.13
TOTALグループ採用サイト
  1. お役立ち資料
  2. 士業キャリア相談室とは
  3. 執筆者紹介